2013-01-14 14:00
国内芸能
【速報】井上公造 、驚きの紅白歌合戦・裏レポート

驚きの紅白歌合戦舞台裏レポート
13日、芸能レポーターの井上公造が読売TV「クギズケ!」に出演し、知られざるNHK紅白歌合戦の驚きの舞台裏をレポートした。年末の小林幸子は?
お家騒動で34年連続紅白出場歌手の小林幸子は出場の夢断たれ、年末をオーストリアで過ごした。小林はケニアに行きたかったが、夫の勧めでオーストリアに変更。出来るだけ日本人が居なくて紅白の放送をしていない所を選びたかったのでは?と井上は話す。ポスト小林は水森かおり
6、3メートルの巨大衣装で注目を浴びた水森かおりだったが、NHKが巨大衣装担当を水森に決めた。そうでなければ桂由美制作の巨大衣装は出場者発表後では間に合わない。小林も巨大衣装を作っていたが紅白に出ることは無かった。巨大すぎて地方公演の会場では天井が低過ぎるので、お披露目は出来ない。台湾の野外ステージで初めて着ることになるだろう。
MISIAは生中継?
MISIAのアフリカ中継は超高額で5000万~6000万円の経費がかかったと言われている。中継の場合、万が一の悪天候を考え予備映像は必ず用意している。個人的な見解だがマイクに風の音が入っていないこと等からVTRの可能性もある。ギャラや経費は?
由紀さおりのアメリカ中継は1000万円はかかっているので、MISIAも含めて海外からの中継は衛星回線をおさえる必要があるなど経費がかさむ。特等席に並ぶゲスト審査員のギャラは30万円プラス衣装代10万円。そこから考えると出場者はもっと貰っている。
しかしNHKはバックダンサーをAKB48やSKE48に務めて貰うことで経費削減し、また生バンドを使わずにカラオケを使うこともあった。さらに舞台上にセットを組まずにデジタル画面を多用し経費削減した。
外部リンク
NHK 紅白歌合戦
http://www1.nhk.or.jp/kouhaku/
井上公造 公式ブログ
http://ameblo.jp/kozogeinoublog/
関連する記事
-
2017-01-18 21:00
-
2017-01-15 19:00
-
2017-01-10 14:00
-
2017-01-04 14:00
-
2016-12-22 19:00