• TOP
  • >
  • 恋愛・女子力
  • >
  • 【ちょっとオトナのバレンタイン】フライパンで作るホテルデザート的チョコレートフォンデュ
2013-02-03 23:00

恋愛・女子力

【ちょっとオトナのバレンタイン】フライパンで作るホテルデザート的チョコレートフォンデュ


簡単で本格的なチョコレートフォンデュ

もうすぐバレンタイン。そろそろ贈り物を考えはじめる、という人も多いのでは? 有名店のトリュフも魅力的だけれど、男性は手作りに弱いもの。今年こそは手作りに挑戦してみませんか? お菓子作りをしたことがなくても、特別な道具がなくても大丈夫。「混ぜるだけ」「盛り付けるだけ」でホテルデザートのような仕上がりになる、とっておきの「チョコレートフォンデュ」をご紹介したいと思います。用意する道具はフライパンとスプーンだけなので、安心してくださいね。

【材料】
チョコレートフォンデュ
ビターチョコレート・・・100g
牛乳・・・150cc

チョコにつけて食べるもの
マシュマロ、イチゴ、クッキーなど

【作り方】
1.ビターチョコレートを包丁で刻むか、叩いて細かくしておきます。フライパンにチョコレートと牛乳を入れて弱火にかけます。牛乳がふきこぼれないよう注意しながら、チョコレートが溶けるまでスプーンでよく混ぜます。溶けたらココット皿に注ぎます。
2.チョコにつけて食べるお菓子やフルーツを大きめのお皿に盛りつけ、中央にチョコの入ったココット皿を置けば出来上がり。

ホットチョコレートも楽しめちゃう!

ね、簡単でしょう? チョコレートフォンデュの器具がなくてもできちゃうんです。チョコが固くなってしまったら、600Wのレンジで30秒程度加熱すれば元の硬さに戻ります。お菓子作りが得意な人は、事前にビスコッティやパウンドケーキを焼いておけばフォンデュの楽しみが広がるかも。お菓子作り初心者さんは、彼と旅行先で購入したお菓子などを添えてみて。簡単にできて豪華に見えるチョコフォンデュは、バレンタインだけでなく女子会にもぴったりです。ちなみに牛乳の量を増やせば、ホットチョコレートに変身。こちらはひとりの時間に楽しんで!

外部リンク

参考/Zuquuuuun!!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook