2012-11-26 19:00
海外芸能
ジブリ映画「火垂るの墓」、イギリスで実写映画化!?

イギリス版「火垂るの墓」
スタジオジブリの戦争映画「火垂るの墓」が、イギリスで実写映画化されると「SCREEN Daily」が報じている。2014年より撮影開始
イギリスの映画会社「Dresden Pictures」が映画化の権利を獲得しており、同社に所属するリアム・ガルボとジェームズ・ヒースがプロデューサーとして、2014年より、撮影を始める予定だ。初の海外実写化
日本では、終戦60年スペシャルドラマとして、2005年に松嶋菜々子主演で実写テレビ映画化されているほか、2008年にも実写映画化されている。しかし、海外での実写化は、これが初めてだ。「火垂るの墓」の歴史
原作は、作者である野坂昭如が、太平洋戦争での自分の経験を基に、幼い兄弟の生き方を描いた小説で、1967年に発表されており、直木賞を受賞した。1988年、高畑勲監督により、スタジオジブリからアニメ映画化され、宮崎駿監督の「となりのトトロ」と同時上映された。
アメリカではアニメが
また、アメリカでは、リリース25周年を記念して、子供向け映画を扱う映画会社「Gkids」がアニメ映画の劇場権を獲得している。外部リンク
Dresden to produce live action Grave of the Fireflies
http://www.screendaily.com/news/-dresden-to-produce-live
実写映画「火垂るの墓」公式サイト
http://pal-ep.com/hotarunohaka/
関連する記事
-
2016-10-31 19:00
-
2016-10-23 14:00
-
2016-10-01 14:00
-
2016-09-23 14:00
-
2016-09-20 14:00