2014-08-03 20:00
その他
資格や仕事の勉強前にこれを読め!東大生の効果的な勉強方法とは?

『東大生が捨てた勉強法』
専門学校や独学で資格の勉強を始めようとしている人もいるだろう。他にも、仕事上で学ばなければならないことなども意外にあり、大人になっても勉強は必要なことが多い。しかし、学生時代の勉強法を引きずり、長い間、あまり効果的でない勉強法をしている人は多い。
そんな人のために、株式会社PHP研究所は、2014年8月4日、東大家庭教師友の会 編著『東大生が捨てた勉強法』を発売することを発表した。
(画像はプレスリリースより)
「まとめノート」や「参考書」もいらない!?
『東大生が捨てた勉強法』では、現役東大生が実際に役に立たなかった勉強法をもとに、本当に効果的な勉強のやり方を明かす。たとえば、よくやりがちな「まとめノート」。これは、時間の無駄だと現役東大生はいう。そして、予習も参考書も必要なく、問題集と過去問をひたすら解いた後に、解答と解説を利用するのだ。
間違った問題などは、ノートにまとめるのではなく、家じゅうに貼る。暗記ものを覚える時は、書くのではなく、スキマ時間に眺めることで覚える。
自分に合った勉強法を見つけて
今までの定番ともいえる勉強法でも、効率的でないものに関して現役東大生は「捨てて」いるのだ。様々な勉強方法を試行錯誤した上で、捨てるだけの理由も彼らは持っている。盛りだくさんな内容だが、価格は580円(税別)。この本を読んで、自分なりの勉強法を見つけてほしい。
外部リンク
株式会社PHP研究所のプレスリリース(アットプレス)
http://www.atpress.ne.jp/view/49490
株式会社PHP研究所 公式ホームページ
http://www.php.co.jp/
関連する記事
-
2017-01-18 21:00
-
2017-01-15 19:00
-
2017-01-10 14:00
-
2017-01-04 14:00
-
2016-12-22 19:00