2013-10-27 10:00
恋愛・女子力
【意識調査】恋人が欲しいと強く思う季節はいつですか?

婚活サービス大手による婚活イベントに参加した未婚男女の意識調査
お見合いパーティに参加した20-40代の未婚男女を対象に行ったアンケート調査の結果より、これからの季節は恋人を欲しいと感じる人が増えること、男女それぞれで恋人と結婚相手に求める条件の違いに差が見られることなどが分かりました。(画像はニュースリリースより)
これは20万人を超える婚活会員を持つ日本No.1の総合婚活サービス企業であるIBJが、同社が運営する婚活イベントサービス「PARTY・PARTY」のお見合いパーティに参加した20-40代の未婚の男女242名に対して行ったアンケート調査の結果です。
秋から冬にかけては恋人が欲しくなる季節
同社が25日付で発表した調査結果によると、”「恋人が欲しい!」と強く思う季節”は圧倒的に秋と冬の割合が多く、「秋」と答えたのが全体の32.1%、「冬」と答えたのは全体の38.5%でした。さらに”特にどんなときに「恋人が欲しい!」と思いますか”という質問に対して、全体の39.7%が「クリスマスや結婚式など、恋愛絡みのイベント前後」と答えているほか、「寒い時期になったとき」と答えた人も5.5%いるなど、これからの季節は男女共に恋人を作りたいと思う人の割合がぐっと高まることが分かります。

また”恋人に求める条件と、結婚相手に求める条件は異なりますか?”の質問では、女性の半数以上、55.6%が「違う」と答えているのに対し、男性では6割を超える66.4%の人が「同じ」と答えているなど男女間で意識に差が見られ、とても興味深い結果になっています。
外部リンク
株式会社IBJのニュースリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000007950.html
関連する記事
-
2017-01-18 21:00
-
2017-01-15 19:00
-
2017-01-10 14:00
-
2017-01-04 14:00
-
2016-12-22 19:00