2014-01-21 10:00
美容・ダイエット
その美容法、実は間違ってるかも?コスメコンシェルジュが教えるコスメ選びの決定版!

コスメは選び方次第で毒にも薬にもなる!
女性ならば、普段の何気ない会話の中で、美容情報の交換をすることは多いのではないでしょうか。またネット通販などのサイトにも掲示板が設けられ、ユーザーから口コミ情報を入手できます。「こうした方がいい」「これはしちゃダメ」などなど、こういった美容関連の口コミ情報は、どの程度の信ぴょう性があるのでしょうか?
美容雑誌『bea's up(ビーズアップ)』を発行する株式会社スタンダードマガジンから、『90%のクチコミは間違っている? 勘違いだらけのコスメ神話』(著者:小西さやか)が2014年1月17日より、全国の書店およびオンライン書店で発売になります。これはbea’s up beauty bookシリーズという書籍の最新刊です。
信じて実践してきた口コミは間違った「神話」かもしれませんよ?その努力が、お肌に悪い結果を生んでいた!なんてこともあるのです。
選び方次第でコスメは、毒にも薬にもなりえます。
本書は、スキンケアからメイクアップ、ボディケアなどすべてのジャンルで“間違った”口コミ72コを掲載。
10万種類ものコスメを科学的視点から評価してきたコスメコンシェルジュの著者、小西さやかさんが教える『コスメ選び』の決定版です!
(画像はプレリリースより)
著者紹介
小西さやか大手メイカーにて化粧品の研究開発に携わり、累計10万種以上の化粧品を評価してきた経験を生かし、化学修士としての視点から美容、コスメを評価できるスペシャリストであるコスメコンシェルジュとして活躍中。
一般社団法人日本化粧品検定協会を設立し、自ら代表理事を務める傍ら、多数の活動をしている。
オフィシャルブログ「コスメコンシャルジュ小西さやかの『なまけ美容』
http://ameblo.jp/panntyann1/
外部リンク
株式会社スタンダードマガジンのプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000008872.html
関連する記事
-
2017-01-18 21:00
-
2017-01-15 19:00
-
2017-01-10 14:00
-
2017-01-04 14:00
-
2016-12-22 19:00