2013-04-04 20:00
美容・ダイエット
あなたもやっていませんか?意外なクレンジングの落とし穴

そのクレンジング方法で大丈夫?
乾燥肌を悪化させないよう、クレンジングや洗顔、またその後の注意点を「美レンジャー」が紹介している。Image by:pondsfacewqash
実は乾燥肌の原因になっているかも!?
メイク落としのタイミングや、洗顔方法など人によってさまざまだが、普段何気なくしているその行動、良いと思ってしていることさえも、実は乾燥肌を引き起こす原因になっているかもしれない。クレンジングのNG
まずメイクを落として、お風呂に入る人は多いのではないかと思うが、メイクと一緒に皮脂まで落ちたクレンジング後というのは、無防備で、なんと、お風呂の蒸気で乾燥が進行するのだという。乾燥を防ぐには、お風呂上りのクレンジングがベストだ。クレンジングでスッキリしてから入浴したいという人は、オイルを1~2敵塗って入ると、水分の蒸発を防いでくれる上、入浴中にフェイスマッサージも出来て効果的だ。
しかし、クレンジング中の「ついでマッサージ」はNGだ。クレンジングのときに、ついでにマッサージをしてる人は、意外と多いかもしれない。しかし、クレンジングでメイクや汚れが浮いたところで、マッサージをしてしまうと、汚れを顔にすり込んでしまうことになり、逆効果である。肌荒れの原因にもなるため、クレンジング中のマッサージは避けたほうが良い。
洗顔後のNG
シャワー派の人には多いかもしれないが、洗顔後にシャワーで洗い流すのは、肌を傷める原因となる。汚れや皮脂が落ちた無防備な肌は敏感なため、シャワーの水圧は肌には強すぎるからだ。手のひらですくったぬるま湯で、やさしく洗い流そう。そして、洗顔後は、すぐに保湿して肌をカバーすることが重要だ。洗顔後に肌の水分が蒸発してしまうまでの時間は、わずか2分。そのため、洗顔後は2分以内にローションや乳液、オイルなどを使って保湿し、潤いを逃がさないようカバーする必要がある。「とりあえずメイクを落としたからいい」と、長時間放置しておくと、乾燥が一気に進行してしまうので要注意だ。
外部リンク
絶対にやめて!乾燥を悪化させる「洗顔後」のNG行動4つ
http://www.biranger.jp/archives/66752
関連する記事
-
2014-11-13 18:00
-
2014-10-28 19:00
-
2014-09-26 16:00
-
2014-09-26 14:00
-
2014-09-22 17:00