2013-04-22 14:00
美容・ダイエット
黒米で白髪が黒くなる!

ポーラが白髪改善する「加水分解黒米エキス」を開発
4月17日、ポーラ化成工業が白髪の改善が期待される「加水分解黒米エキス」を開発したことを発表した。記事と画像は関係ありません。
白髪の80%は「メラノサイト消失型」
約80%の白髪は、毛乳頭周辺にメラノサイトが存在しない「メラノサイト消失型」だ。このメラノサイトは毛母細胞周辺に移動し、毛母細胞は、メラノサイトが産生したメラニンを受け取り分裂することで黒髪となる。この事からメラノサイトを効率的に毛母細胞周辺に移動させれば白髪を減らすことが可能になると考えられる。
メラノサイトの移動は毛周期と深く関係
休止期から成長期初期にかけて毛乳頭細胞が産生するSCF(メラノサイト移動誘導因子)に誘導される事や、毛包でのSCF産生量は成長期に多く、退行期から休止期には産生量が低下する。白髪改善素材の「加水分解黒米エキス」
ポーラは、休止期に低下したSCF産生量が成長期初期にも低下したままだとメラノサイトの移動が誘導されずに白髪になると考えた。退行期から休止期への誘導剤に加水分解黒米エキスを添加することで、濃度依存的にSCF産生促進効果を持つことが確認された。これにより成長期初期のメラノサイトの移動が促されると考えられ、白髪の改善が期待されるという。
昔から黒米は腎虚体質に良いと言い伝えられ、腎虚の症状でもある白髪も黒米を食べていると黒髪になると言われていた。
ポーラから発表された白髪改善の頭皮用薬用化粧品は2013年の夏に発売する予定だ。
外部リンク
ポーラ ニュースリリース
http://www.pola-rm.co.jp
関連する記事
-
2017-01-18 21:00
-
2017-01-15 19:00
-
2017-01-10 14:00
-
2017-01-04 14:00
-
2016-12-22 19:00