2013-06-14 12:00
国内芸能
NHKワシントン支局長は田中邦衛の実娘だった!!!

実娘がワシントン支局長に就任
6月16日は父の日だ。日ごろの感謝を込めて何を贈ろうか、迷っている人も多いのではないだろうか?小売店などでは父の日に照準を合わせ、お父さんたちが喜ぶ品を並べた熱い商戦が繰り広げられているが、世のお父さんにとっては、自分の子どもの成長を味わう瞬間が何よりのプレゼントだったりする。そんな実例が俳優の田中邦衛(80)の周りで起きていた。スポーツ紙などの取材によると、田中の長女でNHK職員の淳子さん(48)が、5月末に発表されたNHKの人事異動発表で、2月からNHKワシントン支局長に就任し、大出世を遂げたというのだ。
(BSフジ ドラマスペシャル 北の国からのサイトより。中央が田中邦衛)
淳子さんは芸能界にありがちな二世タレントの活躍とは違い、上智大外国語学部英語学科を卒業後NHKに入局し、26歳でNHK史上初の女性海外特派員に抜擢、42歳で女性初の海外支局長に就任するなど、NHKのエースとして第一線で活躍している。先日も米中首脳会談の様子を現地からリポートしたばかりだ。
実際にテレビを通して、娘の活躍を知ることができる田中邦衛は、父親として最高の喜びを感じているのではないだろうか。
英会話教師の過去も
気になる淳子さんの風貌だが、たれ目なところは父親に似ているが、口調は優しいながらもはきはきしていて、口ごもるような台詞回しを特徴とする父親とは似ても似つかないといったところだ。それならば、淳子さんの才能や顔立ちは、すべて母親譲りなのでは?と考えてしまうのだが、実は田中邦衛は短大の英語学科を卒業したインテリで、俳優になる前には中学校の先生をしていた経歴がある。過去に田中の英会話を聞いた黒柳徹子が「ネーティブみたいだった」と評したという話もあるくらいだから、淳子さんにはしっかりと”田中邦衛”のDNAは受け継がれているようだ。
外部リンク
BSフジ ドラマスペシャル 北の国から
http://www.bsfuji.tv/kitanokunikara_sp/
関連する記事
-
2017-01-18 21:00
-
2017-01-15 19:00
-
2017-01-10 14:00
-
2017-01-04 14:00
-
2016-12-22 19:00