2014-10-18 20:00
恋愛・女子力
既婚男性にとって、「和食」とは妻の○○!?

既婚男性に「家庭料理に関する意識調査」実施
面白い調査が出てきた。ヤマキ株式会社が2014年9月に行った、25~34歳までの既婚男性500人を対象にした「家庭料理に関する意識調査」だ。ここで、最初に「あなたにとって和食とはなんですか。いくつでも選んでください(複数回答)」という質問をしたところ、実に49.6%の既婚男性が「妻の愛情(愛情表現の1つ)」と回答した。
(画像はプレスリリースより)
次いで、「健康の源」42.6%、「日本の誇り」41.4%となっていた。つまり約半数の男性は「和食」を見ると妻の「愛情」を感じるとともに、「健康」や「誇り」など、和食に対して前向きな意見を持っているようだ。
「毎日食べたい家庭料理」とは?
そして「毎日食べる家庭料理はどんな料理が良いですか。1つ選んでください」という質問では、80.6%の男性が「和食」と回答。大きく離して「洋食」16.4%、「中華」1.8%となった。やはり「和食」が男性には圧倒的に人気のようだ。しかし、「和食」もいい面ばかりではない。「和食についてどのような良くない印象を持っていますか。(複数回答)」という質問では、44.8%もの男性が「料理に手間がかかる」と回答。
「手間」がかかると思っている分、その「和食」に妻の愛情を感じるのかもしれない。
和食を手間なくおいしく!
その手間を大きく低減させるのは、ヤマキの『割烹白だし』だ。これを使えば、誰でも手間なく、おいしく和食が上手に作れる。ヤマキがお勧めするメニューは「肉じゃが」「だし巻き」「炊き込みご飯」「お吸い物」。
男性の好きなかつおだしの和食が手軽に作れるのに、価格は340円(税別)。この『割烹白だし』を使って、男性の胃袋とハートをがっちりとつかんでほしい。
外部リンク
ヤマキ株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000002619.html
ヤマキ株式会社 公式ホームページ
http://www.yamaki.co.jp/
関連する記事
-
2017-01-18 21:00
-
2017-01-15 19:00
-
2017-01-10 14:00
-
2017-01-04 14:00
-
2016-12-22 19:00