2014-11-10 14:00
その他
ミラノで絶賛されたシチズンの「光と時の空間」。南青山に期間限定で登場

ミラノサローネで2冠に輝いた作品
シチズン時計株式会社は、イタリアのミラノで開催されたデザインの祭典「ミラノデザインウィーク(通称:ミラノサローネ)」に出展した作品「LIGHT is TIME」を再構成し、南青山の複合文化施設「スパイラル」にて展示する。「LIGHT is TIME」は、現地のコンペティションにて「ベストエンターテイニング賞」と「ベストサウンド賞」の2部門を受賞して話題となった。
腕時計の基盤部品を使用
「LIGHT is TIME」は、建築家の田根剛氏と映像演出などを手がける遠藤豊氏による作品。腕時計の基盤部品である「地板」を使用して、圧倒的な光の空間を構築している。
「光を時に変える」という挑戦を続けてきたシチズンによる「光と時」の空間をお楽しみください。(プレスリリースより)
とコメントしている。
また、「LIGHT is TIME」の展示と合わせて、シチズンの最新の腕時計なども展示される予定。デートで美しい空間を満喫した後で、彼氏にクリスマスのプレゼントとして時計をおねだりするという作戦もありかもしれない。
イベント概要
開催期間は2014年11月14日(金)から11月24日(月)の11時から20時まで。会場は東京都南青山のスパイラルガーデン(複合文化施設「スパイラル」1F)。入場は無料。(画像はプレスリリースより)
外部リンク
シチズン プレスリリース
http://citizen.jp/topics/2014/20141017.html
スパイラル
http://www.spiral.co.jp/
関連する記事
-
2017-01-18 21:00
-
2017-01-15 19:00
-
2017-01-10 14:00
-
2017-01-04 14:00
-
2016-12-22 19:00