2015-08-06 14:00
恋愛・女子力
「血液型」に関する調査を実施!なりたい血液型は?好きな人との相性は調べる?

女性のためのポータルサイト「健康美人」にて実施
「“夢”をカタチに」を企業理念に掲げ、インターネットコンテンツ事業などを展開している株式会社エムスタイルは、自社が運営する女性のためのポータルサイト「健康美人」にて、「みんなの血液型」についてのアンケート調査を実施、その結果を2015年7月31日に発表した。なりたいのは社交性がある「O型」がダントツ
科学的根拠はないといわれても、「血液型」というのは会話のネタになりやすいもの。友人や恋人との関係でも、なんとなく「血液型」を気にしてしまうという人はいるだろう。10代以上の女性586名が対象となった今回の調査では、まず、自身の血液型を質問。回答者の中で最も多かったのは「O型」(29%)で、僅差で「A型」(28%)、「B型」(27%)と続いて、不明な人を除くと一般的に少ないイメージを持たれているとおり「AB型」が最も少なく15%という結果になった。
続いて、「血液型を選べるとしたらどの血液型になりたい?」と質問したところ、「O型」が41%でダントツの1位。おおらかで社交的なイメージがある「O型」になりたいと思う人が多いことが分かった。
好きな人との「血液型」の相性はやっぱり気になる
恋愛関係に関する質問では、「好きな人との血液型の相性を調べたことはある?」と尋ねたところ、「ある」との回答が83%。多くの人が思いを寄せる人との相性を「血液型」でチェックしていることが判明。恋をしているときは、どんなことでも一喜一憂してしまうもの。この結果は、そういった女性の心の表れかもしれない。また、「今まで好きになった人・つきあった人の血液型で多いのは?」という質問には、「A型」との回答が最も多く41%、続いて「O型」(27%)、「B型」(25%)、「AB型」(7%)という順位になった。このことから真面目で誠実な性格といわれる「A型」に惹かれる人が多いということが分かった。
そうはいっても「血液型」だけにとらわれて友人関係を築くわけでも、相手の男性を好きになるわけでもない。相性がいい人が「血液型」では相性が悪いなんてこともある。いずれにしても、「血液型」は話のネタや、参考程度にしておくのが良さそうだ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
株式会社エムスタイルのプレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/146218
関連する記事
-
2017-01-18 21:00
-
2017-01-15 19:00
-
2017-01-10 14:00
-
2017-01-04 14:00
-
2016-12-22 19:00