2011-05-19 12:00

恋愛・女子力

増加中の「エコガール」、口説くには「節電デート」!?

福光恵
増殖中のエコガールと恋に落ちる!
東日本大震災を受け、節電やエコが叫ばれるなか、「エコガール」が増加中だという。ライターの福光恵さんによれば、エコガールとは、エコブームで地球愛に目覚め、ボランティアに積極的に参加したり、人を助ける仕事に転職するなど、ノーリターンの愛を持つ女子のこと。そんなにわかに増加中の「エコガール」と、どうやったら恋に落ちるのだろうか?「エコガール」と相性が良さそうなのは、こちらも巷で増殖中の「草食男子」だ。といっても、エコに夢中な相手を口説き落とすことは、草食男子ならかなり大変なことかもしれない。エコな女子に恋してしまったら、まずお勧めなのが「節電デート」だ。「エコな自分」をアピールして、好感度アップ!

デートはもちろん「節電デート」
「節電デート」は、昭和の良き時代を参考にしたい。昭和のデートは、公園で手こぎボートに乗るのが定番だった。電気もガソリンも使わない乗り物だし、2人きりで自然を満喫でき、エコでロマンティックな空間となるに違いない。もちろん漕ぐ役は男子だ。しかし、手こぎボートは事前練習が必要。気になる相手を乗せるのなら、特に練習はしておきたい。

体力に自信がなければ、デートの王道である買い物に誘ってみよう。プレゼントするならエコ家電。といってもお高いものが多いので狙い目はLED電球だろう。自分の部屋もLED照明に変えるついでに、エコ女子にLED照明をプレゼントする。彼女とあれこれ相談しながら買い物すれば、「この人エコなだけでなく頼りがいがある」と思ってもらえるに違いない。

地球愛を共有するうちに、ふたりの愛も芽生えていく…。そんな次世代のエコ恋愛は、地球に優しくて一石二鳥だ。そんな恋愛を目指してみたい。


外部リンク

ライバルに勝つ(笑) 恋愛リテラシー向上講座―福光恵
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110405/265907/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook