2011-08-04 00:30
その他
イマドキ20代男女の結婚意識って?

年の差婚も話題、実際のところはどう思ってる?
インターネット調査会社の株式会社マクロミル(東京都港区)が、20代の男女を対象に「結婚意識に関する調査」を行い、その結果を2日発表した。今回は芸能人の年の差カップルの結婚等が話題となっていることもあり、とくに相手の年齢に関しての意識に絞った調査になっている。インターネット調査で、調査期間は8月1日から2日。まず、結婚対象となる相手の年齢は、男性で相手女性の年齢が“3歳上まで”が24%、“5歳上まで”が38%、“10歳上まで”が27%。年上は無理という回答は5%と少数で、かなり年上でもOKとみている様子。一方女性はというと、“10歳上まで”が最多得票で37%。“15歳以上でもOK”も27%と、合計すれば10歳以上離れていても対象とみる人が64%に上ったそうだ。
年上だとどこがイイ?結婚希望はいつ?
かなり年の離れた相手も対象となっていることが見えてきたところで、年上の相手と交際するうえではどんなことを期待しているのか、男女それぞれに聞いている。すると男性は、1位“落ち着いた雰囲気”、2位“人の気持をくんでくれる”、3位“成長できる”との答え。一方の女性は1位“包容力”、2位“経済力”、3位“落ち着いた雰囲気”。女性2位の経済力は、女性から男性への視点ならではがあらわれているものの、全体的には人生の先輩ならではの落ち着きや包み込んでくれる優しさが好意的にとらえられている様子がうかがえる。
結婚時期についてはどう意識しているのか。“できるだけ早く”という回答は14%、“20代前半”が5%、“20代後半”が36%で、20代での結婚を希望する人が半数超となった。20代前半はかなり少ないものの、希望としては男女別でも“20代後半”の回答が最多得票となったそうで、晩婚化といわれながらも、20代での結婚願望はかなりあるといえそうだ。
外部リンク
マクロミル
関連する記事
-
2016-12-05 15:00
-
2016-12-01 19:00
-
2016-09-04 19:45
-
2016-08-07 14:00
-
2016-07-24 20:00