2011-04-19 14:00
その他
男女が考える「理想の交際期間の長さ」

ベストな交際期間を考える
交際期間の長い男女の前にいやでもちらつくのが、「結婚」の2文字。そこで婚活応援サイトの恋のビタミンは、「結婚までにどの程度の期間付き合いたいですか?」というアンケートを実施しました。女性のほうが慎重な傾向にあるが…
希望する交際期間のトップは「1年以上」。男女ともに50%以上の支持を受けており、その理由として「お互いを把握したり、信頼関係を築く時間が欲しい。しかし、時間が空き過ぎると熱が冷めて惰性になりそう。2年以内で一度目途をつけるのが良さそう」(29歳/女性)
「結婚までにお互いの性格や生活、相性をしっかりと見たいが、3年を過ぎるとだらだらとした付き合いになりそう」(25歳/女性)
といった意見が見受けられました。「結婚までにお互いの性格や生活、相性をしっかりと見たいが、3年を過ぎるとだらだらとした付き合いになりそう」(25歳/女性)
また、次いで多かったのは男性では「半年以上」で24%だったのに対し、女性は「3年以上」で28%となっており、女性のほうがどちらかといえば慎重に考える傾向が強いようです。
しかし、5年以上と回答したのは男性では4%だったのに対し、女性は0%。女性には慎重に考えたいと思う気持ちがある一方で、そこまで結婚を待っていられない、という考えも抱いているようです。
外部リンク
恋のビタミン
関連する記事
-
2016-12-05 15:00
-
2016-12-01 19:00
-
2016-09-04 19:45
-
2016-08-07 14:00
-
2016-07-24 20:00