- TOP
- >
- 【世界のレンアイ事情】結婚までは同じ部屋に男女でいるのも禁止!? ミステリアスなイスラムの恋愛(その1)
2013-02-07 20:00
その他
【世界のレンアイ事情】結婚までは同じ部屋に男女でいるのも禁止!? ミステリアスなイスラムの恋愛(その1)

イスラム圏の恋愛事情とは?
文化が違えば恋愛事情はもちろん違う!世界の男女がどうやって恋をしてるのか、知りたぁぁあいっ!ということで、今回はイスラム教の国々に恋愛事情についてご紹介します。
「結婚するまでsex禁止」という有名なオキテがあるイスラム教ですが、そんなこと言われたって若者は恋をする!ミステリアスな若者たちの実態を、縁あって1年間イスラム文化圏で生活した記者(筆者)がお伝えします。イスラム教の若者たちに与えられたルールは「sex禁止」は当たり前、そもそも「結婚していない男女が、一つ屋根の下に二人きりでいることもダメ」ということは有名な話。結婚相手は親が決めちゃうし(しかもほとんどの場合イトコだし!)、顔さえ見たことないまま結婚式当日を迎える・・・なんてこともザラ。「オーマイガッ!そんなの考えられない!人権侵害だわ!」と私たち日本人(のほとんど)にとってはアンビリバボーな文化ですが、それにはきちんとした意味(役目といえますね)があるんです。
厳しい恋愛事情の理由
なんでsex禁止なの?答えはシンプル。
「子どもができたらどうするわけ?」というのが彼らの考え。「結婚していないカップルに子どもができたら、誰が責任を負って育てるの?」「その子どもは幸せになれるの?」という、とてもまっとうな理由なんです。これって日本でも同じことを両親や学校の先生から聞いたことがあるような・・・と記者(筆者)は思ってしまうのですが、彼らがそのルールを重んじるのは、彼らが大切にしているコーランの影響が大きいようです。
コーランには細かいことは書いていないのですが、そういった基本的な倫理が書かれているそうで、イスラム教徒はその教えに従っているんだそうな。「男女が二人きりになるのもダメ」という一見厳しすぎるイスラム教のオキテも、「人間はそんなに強くない。誘惑に負けてしまうのが当たり前だから、そんな環境を避けるようにしよう」というコーランの基本的な教えからなんです。
後編では、親が決めた顔も知らない相手と結婚・・・という今の日本では信じられない、イスラム教の一般常識のホントをご紹介するのでお楽しみに!
外部リンク
参考/ZuQuuuuun!!