2012-11-28 10:00

恋愛・女子力

最新モテ女は家計を支えてくれる女性と判明!

合コンなどで男性がよく「料理とかする?」と質問がありますが、そんな時はよくくい気味に「超得意―。」と言い返す私(25歳の未婚女)。これって男性が求めている家庭的な女をさりげなくアピールしつつ器用な女を演じているつもりなんですが、今どきの若い男性には通用しないことがあるらしいんです。

草食男子は非常にデリケート

『料理が好き!の女は専業主婦願望が強そうで引く』
『子供を産んだら家庭に入って育児に専念したいと言われ、社会復帰できる保障はどこに?!と怖く感じた。』
『一緒に働いてくれる女性でないと将来を考えるのは難しい。』

これらのような考えをもつ男性たちが多くいるらしいのです。私は結婚願望もなく、結婚という形がそもそも必要ないと思う珍しい人種(友人曰く)ですが、同じ20代としてがっかりな結果。なんというか皆さん若いうちから現実見すぎですよと。

草食男子にとって癒し系とは?
彼らに癒しを感じるのはどんなタイプか聞くと、『収入は少ないけど正社員として好きな仕事をしている人』という答えが返ってきたということ。答えだけを聞くととても癒しの質問をして返ってきた回答には聞こえない。「好きな仕事を頑張っている女性は自分も頑張ろうと思えて癒される」と答えるだけでいいでしょ。ましてや、「収入は少ないけど」「正社員として」などの余分な言葉はいらないのでは?と思ってしまいましたが理由を聞いてさらにがっかり。『一応男のプライドがあるので、収入が自分と同じくらいorちょっと少なめだとホッとする』という事。今まで現実的だったのに急にプライドという理想論が出てきた意見を聞いて、やっぱり私には結婚は無理だなーとつくづく思ってしまいました。

どこまで甘えるんだ!草食男子
もし家庭的な女アピールは結婚への近道と思っている女性が多いのだとしたならば、理解しがたいところですが、家庭的な女性を目の前にして安定を求める卑しい女と思ってしまう男性はもっと理解できません。というよりそんな男、存在すること自体信じられない。女性の多くは、俺に任せておけ!と言って引っ張っていってくれる男性を求めるもの。そんな器量もないのに自分のことを棚に上げ、女性には家計を助けて欲しいだなんて。

今後のモテ女とは?
こんな男性が多くなってきたことを考えると、最近の日本の増税、年金受給問題、就職率の低下などの時代背景によって、彼女にしたいランキングの上位に常にあった、「家庭的な子」が、「家計を支えてくれる子」になってしまう日も遠くはないかもしれません。

専業主婦になるための方法

・多くの草食系男子の中から理解のある男性を見つけ出す
・草食男子を無視してとにかく男気のある人を探す
・景気が良くなりお互い金銭的に縛られない時代が来た時に結婚を考える
・アラブの石油王に何番目でもいいから結婚してくれと懇願する

以上、ご参考にして頂ければ幸いです。

文/KAORI
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook