2012-01-23 11:00
その他
玉木宏のアジア紀行、生きることを深く考えた!

玉木宏がドキュメンタリー番組でアジア1500キロの旅へ
俳優の玉木宏がドキュメンタリー番組「世界海峡イスタンブール ~玉木宏アジア紀行 最果ての海へ!~」の公開記者会見に出席した。(1月20日、都内にて)「世界海峡イスタンブール ~玉木宏アジア紀行 最果ての海へ!~」は、地球の自然、各国の文化を紹介するCBCの人気シリーズ「地球大紀行スペシャル」の第5弾だ。玉木は「情熱カリブ躍動紀行」(2011年に放送)に続き、アジアを旅した。
玉木は集まったファン500人を前に約1500キロの旅を回想。アジアとヨーロッパの二つの文化に影響を受け、上手く融合しているトルコ・イスタンブールの印象を
「みんなが平和や生きるということを強く願っている国。去年の3月11日に東日本大震災があって、生きるということを改めて考えた時期だったので、リンクしてさらに深く考えさせられた」
と、語った。(映画.コムより)
番組放送日は?
玉木が旅するトルコは日本の友好国としても知られ、東日本大震災時には、いち早く支援を申し出た国の一つだ。イスタンブールはアジアの西の果てと呼ばれる都市で、そのボラポラス海峡を目指す旅を通して、アジアの歴史、人物、文化の魅力を発見、解明して行く。ドキュメンタリー番組「世界海峡イスタンブール ~玉木宏アジア紀行 最果ての海へ!~」は1月28日午後2時からTBS系で放送予定だ。
外部リンク
世界海峡イスタンブール ~玉木宏アジア紀行 最果ての海へ!~
http://hicbc.com/tv/istanbul/main.htm
玉木宏 公式サイト
http://www.tamakihiroshi.com/
映画.com
http://eiga.com/news/20120121/4/
関連する記事
-
2016-12-05 15:00
-
2016-12-01 19:00
-
2016-09-04 19:45
-
2016-08-07 14:00
-
2016-07-24 20:00