2013-05-28 09:00

恋愛・女子力

惹く力

占い

なかなか恋がうまくいかない事が続くと、自分には魅力がないとか、何かマイナスな事ばかり考えてしまいますね。

10代や20代前半では、どうしても外見を重視しがちで、恋がうまくいかないのは、そんな事が原因だと思い込んでしまいがち。

けれど、根本的な原因は『惹く力』が不足しているからだと思います。
たしかに、外見もこの『惹く力』の一つには入るでしょうが、それほどウェイトを占めているわけではありません。

真理占星学では、人間を6タイプに分けていて、さらにプラスとマイナスで12に細分化したり、6タイプの中でも、誕生日で決まってくる宿命の中の星が何かでもっと細かく分類したりします。

自分の宿命星(6星)は、こちらで確認してくださいね。
・PCの方向け(今日の恋占い

・スマホの方向け(恋の風読む!恋運暦


元々、自分の中に所有する星を活かしている人は、とても魅力を感じさせたり、自然とその人を中心に物事が回っていったりするのです。
上手な人生を送っているなと思える人ほど、自分の所有する星を活かして、その星らしい生き方をしているものなのです。

たとえば、土星人は口下手で最も恋愛が不得意なタイプと言えますが、そんな土星人は、恋人が出来ないとか、結婚が遅いかというとそういうわけではないのです。

真面目で誠実な印象が強い土星人。
外見的には、昔から蟻や蜂のような体形が多く、顔がデカいとか、足が短いとか、身体的な特徴では他のタイプに劣る点も多々あるでしょう。

けれど、先ほどのような印象どおりの行動や態度、言動を重ねていくうちに、相手との間で信頼関係が生まれ、安心できる人、頼りになる人といった相手にとっては欠かせない存在に変わっていくのです。
これが惹く力を高めるという事で、言い換えるならば宿命星を活かした生き方をするという事になります。
職業柄、周囲に合せるような事が多くなり、本来の自分を見失ってしまったり、自分が嫌な事を続けていくうちに、いつの間にかそれに慣れてしまう事もあるでしょう。

そんな事になってしまっても、本来のあなたらしさを出せるように心がけていくことで、
外見に頼らない惹く力を高める事に繋がり、自分から求めずとも、相手から愛情を受けるように変わってくるのです。

参照:ZuQuuuuuN!!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook