2010-12-11 19:00
恋愛・女子力
夫婦の町で愛を叫ぶ

夫婦の町で夫婦円満イベント
2010年11月21日に、三重県伊勢市の伊勢二見の二見興玉神社で、普段はなかなか奥さんにいえない感謝の言葉を大声で叫ぶという「夫婦の町の中心で愛を叫ぶ」(めおチュー)が行われました。主催は日本の愛妻家という独自文化の復興を目指すNPO法人、「日本愛妻家協会」の伊勢支部。イベントには夫婦円満のほかに「夫婦の町・二見」をPRする狙いもあります。
女性からの逆プロポーズも
イベント当日は18組の夫婦の男性が夫婦円満の象徴である夫婦岩に向かって大声で愛を言葉を叫びました。今年の叫びは「結婚してください-何年かわからないけどずっと愛していくよー」
「夫婦岩のように熱い絆で結ばれていこうぜ」
「愛妻家になるぞー」
「夫婦岩のように熱い絆で結ばれていこうぜ」
「愛妻家になるぞー」
などでした。時には女性からの逆プロポーズが飛び出すシーンなども見受けられ、会場からは拍手が沸くなどイベントは大いに賑わいました。
外部リンク
日本愛妻家協会
中日新聞
関連する記事
-
2014-08-16 19:00
-
2014-02-14 16:00
-
2014-01-17 19:00
-
2013-12-03 19:00
-
2013-11-15 23:00