- TOP
- >
- ジャカルタで世界最大の結婚式!?カップル数4500組以上!
2011-07-22 01:00
その他
ジャカルタで世界最大の結婚式!?カップル数4500組以上!

合同結婚式参加者の最年長は86歳カップル!
お互いの愛を誓い合う結婚式は2人にとって大事なもの。たとえいくつになっても。インドネシアの首都ジャカルタで19日に合同結婚式が開催され、その参加カップル数は4500組以上となった。主催者によると世界最大の結婚式イベントとなった今回の合同結婚式は、結婚資金を出せなかったカップルに結婚式を挙げてほしいと行われたもので最年少は16歳のカップルが、最年長では86歳のカップルが結婚式で幸せをかみ締めた。
どんな宗教でもOKです
今回の主催はジャカルタ政府、福祉団体、ステーションBチャンネルによるもので、正式に結婚式として認められている。ムスリム教徒が多いジャカルタだが、主催者側の配慮でイスラム、カソリック、プロテスタント、仏教、ヒンドゥ形式と希望のセレモニーを選ぶことができた。ちなみにインドネシアでは異なる宗教間での結婚は禁止されていないものの、ほとんど不可能とのこと。
鮮やかな伝統衣装に身を包んだカップルが参加し、会場は華やかに彩られた。
インドネシアにおける結婚式の重要性
実はインドネシアでは結婚証明書というのが非常に大きな意味を持つが、結婚式と申請の費用が払えず、証明書を手にできない場合も多く見られる。13人の子供と10人の孫を持つ結婚15年目の夫婦も、資金難から火事で燃えた結婚証明書を新しく申請できずにいたが、念願かなってようやく手にすることができたと喜びを表した。
インドネシアでは結婚証明書など公式な書類がなければ子供を学校に通わせることもできない。昨年プロテスタントの教会で式を挙げたが、資金難から公式な挙式ができていなかった30歳と27歳の夫婦は、今回の合同結婚式で結婚証明を得ることができ、子供が社会的も認められる立場となったことがうれしいと話した。
「子供のために参加することを決めました。息子を学校に行かせるためにどうしても結婚証明がほしかったんです。だからとてもうれしいんです。」 -CNNニュースより-
外部リンク
CNN ニュース
関連する記事
-
2014-08-16 19:00
-
2014-02-14 16:00
-
2013-12-03 19:00
-
2013-11-15 23:00
-
2013-11-13 10:00