• TOP
  • >
  • ショック!子は鎹(かすがい)じゃない!離婚の原因なの!?
2011-07-31 22:00

その他

ショック!子は鎹(かすがい)じゃない!離婚の原因なの!?

子は鎹
子供が夫婦関係に悪影響
昔から「子は鎹(かすがい)」といわれ、いくら夫婦の仲が悪くなっても、子供がその仲をとりもってくれる、子供が夫婦の絆になってくれるということが普通に思われてきました。けれども、このたび、ヌーシャル大学がそれを覆す調査結果を発表しました。

ナント、子供の存在が夫婦関係に悪影響を及ぼし、場合にょってし離婚に至らしめるというのです。そして離婚が最も多くなるのは、末の子供が3歳~5歳になる間だという調査結果が出ているのです。


子供は離婚時期を遅らせるだけさらに
社会学者「ファビエンヌ・シュテットラー」氏は、子供の存在は離婚の時期を遅らせているだけという博士論文を執筆中だということです。同氏によりますと、離婚は婚姻の4年後が最も多く、婚前のつきあいが短いカップルほど離婚率も高い、さらに年齢差が大きいほど、また姉さん女房のほうが離婚しやすいと考察しています。

確かに芸能界を見てもその傾向は強いかもしれませんね。けれども、時代は変わっても「子は鎹」であってほしいと願わずにはいられません。子供がいるから離婚を考えなおし、子供によって夫婦の絆を取り戻してほしいものです。

外部リンク

「swissinfo.ch」
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30785838
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook