- TOP
- >
- ジェルネイル、リスクも知っていますか?
2011-08-22 16:00
その他
ジェルネイル、リスクも知っていますか?

ジェルネイル、きちんと理解して
ジェルネイルは、なんといっても長持ちするのが魅力。けれども、全てがいいこと尽くめではありません。Allureマガジンでは、ジェルネイルのリスクも理解して楽しむべきとしています。紫外線による発ガンのリスク
アメリカ皮膚科学会によれば、まず紫外線を使って仕上げるプロセスにはリスクがあると警告しています。実際、爪の周りの皮膚へのダメージが多数報告されているそうです。具体的には、紫外線によるダメージが扁平上皮ガンにかかるリスクを高めるといわれています。
これまで、ジェルネイルの魅力はたくさん語られており、紫外線のリスクもまた何度も特集を組んできたAllureも、この二つのつながりについてはあまり意識していなかったと、振り返ります。
アセトンも皮膚炎のリスクが
また、ジェルをオフする際のアセトンにも要注意。通常のマニキュアのオフに比べ、アセトンにさらされる時間も長く、範囲も広いので、炎症を起こすリスクも高くなるとのことです。塗りなおさなくてよい便利さに頼って、1年中ジェルネイル…というのは、あまりお勧めできないようです。特別なときに、キレイにジェルをして、長持ちを楽しむ…程度にとどめておいたほうが、長い目で見れば、きれいな指を保てるということなのでしょう。
外部リンク
How Safe are Gel Manicures and Pedicures, Really?
http://www.allure.com/beauty-trends/blogs/daily-beauty-reporter/2011/08/are-gel-manicures-and-pedicure.html
関連する記事
-
2014-09-09 15:00
-
2013-12-03 19:00
-
2013-11-13 10:00
-
2013-10-22 12:00
-
2013-09-18 12:00