• TOP
  • >
  • 17日の夜はキャンドルナイト―東京大神宮で夜のデートはいかが?
2011-02-13 10:00

その他

17日の夜はキャンドルナイト―東京大神宮で夜のデートはいかが?

東京大神宮
17日の夜は“キャンドルナイト”を楽しもう
参道を優しく照らす“ともしび”が境内を幻想的に包み、心が穏やかになる―そんな素敵なイベントが、毎月17日の夜に東京大神宮で開催されることになった。恋愛成就祈願の神社として若い女性を中心に絶大な人気を集める飯田橋・東京大神宮にて2月17日に、縁日を身近に感じるための企画「十七日の集い」が初めて開催される。

「十七日寄席」も合わせて楽しむ大人のデート
東京大神宮は、創建日にゆかりのある毎月17日を「縁日」とし、国家の隆昌と国民の幸福を祈願する「月次祭(つきなみさい)」を行っているが、それを知っている人は少ない。『縁結びの神社』として多くの参拝者が集まる東京大神宮の縁日を、もっと身近に感じ親しんでほしいという思いから始まったこの企画。毎月17日の夜に参道に明かりをともすキャンドルナイト「Tomoshibi」と、境内に鎮座する芸能にゆかりの深い「飯富稲荷神社」にあやかり、落語会「十七日寄席」も開かれる。

キャンドルナイトの開催時間は17時~21時(4~10月は18時から、悪天候の場合中止)、「十七日寄席」の開催は19時~(18時30分開場)となっている。木戸銭は、事前予約=2,000円、当日=2,300円。寄席の予約はサイト内から行える。

17日の夜は、大切な人を誘って東京大神宮へ大人なデートを楽しむのも素敵だ。普段とは少し違った雰囲気の東京大神宮へ、ぜひ足を運んでみては。


外部リンク

東京大神宮
http://www.tokyodaijingu.or.jp/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook