- TOP
- >
- コレを読めば、初詣は完璧!?
2012-01-02 15:00
その他
コレを読めば、初詣は完璧!?

1月1日は
2011年ももう終わり。初詣の準備はお済みですか?着物の着付けの予約もしたし、完璧!!という貴女に、ぜひご覧頂きたいものが。それが、この「便利・わかりやすい冠婚葬祭マナー&ビジネス知識」の初詣の項目。初詣の、マナーについて書かれていますので、これを見て、マナー完璧にして行ってみてはいかがですか?「参拝ってどうやってするの?」
初詣での参拝は、手水舎で手や水を清め、本堂に向かい、鈴を鳴らし、二礼二拍手一礼で礼拝をするそうです。また、そのほか、古い御札をお返ししたり、絵馬を奉納したり、おみくじを引いたりしますが、こちらのサイトで今更聞けない、「なぜそれをするのか」を、解決できるかもしれません。スクロールしていくと、振袖での所作・マナーも書かれていますので、着物を着慣れていない方は、ぜひご覧ください。初詣で、一目置かれること間違いなしですよ。
外部リンク
便利・わかりやすい冠婚葬祭マナー&ビジネス知識
http://www.jp-guide.net/manner/ha/hatsu_moude.html
関連する記事
-
2013-12-03 19:00
-
2013-11-13 10:00
-
2013-10-22 12:00
-
2013-09-18 12:00
-
2013-09-17 13:00