• TOP
  • >
  • おみくじ付!「水天宮恋ものがたり」で縁結び
2010-11-05 09:00

その他

おみくじ付!「水天宮恋ものがたり」で縁結び

水天宮
水天宮恋ものがたり販売開始
福岡県久留米市内の和菓子店7店が、来春の九州新幹線鹿児島ルート全線開通に向けて久留米の新名菓として紅白まんじゅうの「水天宮恋ものがたり」を共同で作って1日、販売を始めた。

全国総本宮の水天宮がまつる安徳天皇の恋物語にあやかって、縁結びや夫婦円満を祈願して名づけたという。


あんこはオリジナル、おみくじも
まんじゅうは、久留米産の米粉を使用した手作りで、あんこは各店のオリジナルとなっている。

水天宮の了解のもと、神紋のツバキを刻印しており、専用のおみくじもついている。

安徳天皇は、壇ノ浦の戦いで死去したとされているが、実は生きており、筑後の寺院で暮らしながら、豪族の娘玉江姫への思いをツバキになぞらえて歌に詠み、愛を育んだとも伝えられているという。


外部リンク

全国総本宮 水天宮
http://www.suitengu.net/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook