• TOP
  • >
  • 結婚式の両親への手紙、9割が「やってよかった」
2011-01-01 15:00

その他

結婚式の両親への手紙、9割が「やってよかった」

花嫁の手紙
結婚前最後の親孝行
結婚披露宴では定番となっている「泣かせどころ」の、花嫁から両親への手紙。普段は照れくさくていえない感謝の気持ちを伝えたりするには最大のチャンスといえます。

そこで、東京OLのためのサイト「OZmall」が、「花嫁の手紙」を実際に体験したことがある人を対象にアンケートを行いました。

9割がやってよかった
その結果、なんと89%の人が「やってよかった」と回答。
普段は照れくさかったりして伝えられない気持ちを伝えるチャンスだから
家族のことを出席者により理解してもらい、感動が増したと思う
などといった意見が多くみられました。
一方少数ながら「どちらでもない」「よくなかった」などの意見も見られました。

よくなかったと解答した人の多くは、司会者に代読してもらったことで感動が薄れてしまった、と感じたようです。

外部リンク

OZmall
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook